こんにちは、音葉です。
ピアノを習っている方なら、誰もが気になるであろうトピック、ピアノの先生に気に入られる方法です。
私は、長い間、年齢が原因で先生のお気に入りの生徒にはなれないのではないか、と疑問に思っていました。
きっと先生のお気に入りの生徒は、小学生くらいのかわいくて仕方がない子のはず!と。
実際のところは、先生本人にしかわからないんですけどね・・・
とにかく、ピアノの先生に気に入ってもらうためには、まず教えやすい生徒、そして教えがいのある生徒になることが大切です。
今回は、先生が、いつも気になる生徒の特徴をみていきたいと思います、
・ピアノの先生に気に入ってもらう方法とは?
・教えやすい生徒・教えがいのある生徒になる方法は?
練習をよくする
当たり前のことですが、ピアノの練習をしない生徒は、なかなか先生のお気に入りにはなれません。
何度も同じことを言わなければならなかったら、いくら覚悟をしている先生でも嫌になってしまいますよね。
反対に、よく練習している生徒だと、先生の期待を上回るくらいの成長を見せることがよくあります。
ここまで練習してきてね、これができるようになってきてねと言ってもそれ以上のことをしてくる生徒であれば、先生のお気に入りに順番待ちすることができると思います。
そして、先生は生徒ががんばって努力して、成長した姿をみて、先生は嬉しくなって、もっとたくさんのことを教えてくれます。
すると、その期待に応えようと生徒はがんばるので、生徒と先生とお互いが最高の循環になります。
素直でいること
私は、習い事では、先生を信じることが1番大切だと考えています。
先生にこれが必要だよ、これを練習してね、と言われたら、必ずそれを守って試してみることが、素直でいる、ということにつながると思います。
私はこう思う、これは必要がないと思う、と素人判断するのではなくて、まずはピアノを教えること、弾くことに関してはプロフェッショナルな先生を信じることが1番大切です。
もし、仮に先生をずっと信じて努力してきたのに、全然進歩できていない、上達できていない、のであれば、自分の思うやり方を試してもいいと思います。
先生に言われたことを直す前に、前の教室でしていたことや、検索してでてきた練習方法などを試すのは、あまり良いことではありません。
もちろん、前の教室で先生に言われたことが気になるのは分かりますが、先生を変わったのであれば、今の先生を信じてついていきましょう。
もし、どうしても気になるのであれば、先生に直接伝えたり、お互いが理解をした上で変えた方がいいと思います。
わからないことがわかる人
1つ目の練習に少し戻りますが、練習をしていなければ、自分は何がわからないのか、何につまずいているのか、が分かりません。
普段のレッスンも、ぼーっとなんなく受けてしまうのではなく、自分に必要なことを見極めながらレッスンを受けることで、自然と疑問に思うことがたくさん出てくると思います。
自分がピアノを上達するには何が必要で、何を知りたいのかをよく研究する必要があります。
おすすめの方法
私は、ピアノのレッスンで教えてもらったことをすべて来週までに直していくために、レッスンノートをつけていました。
レッスンノートには、教えてもらった練習方法、よく間違える音やリズムなどを書いて、練習する前に必ず確認するようにしていました。
また、発表会前などは、先生の家のピアノと自分の家のピアノとの違いで思いついたことも書くようにして、どのピアノで弾いても同じクオリティーで弾けるように心がけていました。
もし、先生に聞いてみて、レッスンを録音することが可能であれば、録音して家に帰ってからもう一度復習をするのも一つだと思います。
いずれにしても、先生に一度教えてもらったことはもう二度と言わせない!と強く思って家での練習に励むことがおすすめです!
まとめ
今回は、ピアノの先生のお気に入りの生徒になれる方法3選についてみていきました。
わからないことをよく質問をし、毎日練習をし、常に素直で先生を信頼していれば、自然と先生のお気に入りの生徒のリストに仲間入りできるはずです!
2先生に教えてもらったことは必ず復讐をして、次のレッスンまでには完璧にこなせるようにしよう
3家で練習をしていて分からなかったこと、レッスンでわかりにくかったことは積極的に質問をして、できるだけ自己流で弾かないように!
4一番大切なことは、自分が教えてもらっているピアノの先生を信頼してついていくこと
コメント